コンテンツへスキップ

Piomare

アラフォーエンジニアです。技術系のネタを投稿します。

エストニア

未来型国家エストニアの挑戦 電子政府がひらく世界

  • 2021-01-09
  • 書評
● 本のプロフィール タイトル:未来型国家エストニアの挑戦 電子政府がひらく世界 著者  :ラウル アキリヴィ/前田 陽治 発売日 :2016年1月29日 出版社 :インプレスR&D ● 本の概要 電子政府(e- […]

無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法/勝間和代

  • 2021-01-06
  • 書評
正月休みの間、昔買った本を何冊か読んでいました。その中の1つが勝間和代さんの「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」です。本日はこちらの紹介をしたいと思います。 ● 本のプロフィール タイトル:無理なく続けられる […]

技術士試験(情報工学部門) 試験対策編

  • 2021-01-04
  • 技術士
前回の記事に続き、今回は試験対策について調べた内容をまとめました。前回記事:技術士試験(情報工学部門) 試験概要編 ● 筆記試験(必須科目) 原稿用紙(600字)3枚の論文試験です。選択した科目に関係なく共通の内容です。 […]

技術士試験(情報工学部門) 試験概要編

  • 2021-01-03
  • 技術士
2021年は技術士試験にチャレンジすることを決意しました。年始から私が受験する部門(情報工学)の試験対策をいろいろ調べているのですが、なかなかまとまった情報が見つかりません。この分野では情報処理技術者試験もあるのでマイナ […]

最近の投稿

  • 未来型国家エストニアの挑戦 電子政府がひらく世界
  • 無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法/勝間和代
  • 技術士試験(情報工学部門) 試験対策編
  • 技術士試験(情報工学部門) 試験概要編

アーカイブ

  • 2021年1月

カテゴリー

  • 技術士
  • 書評
Neumorphicテーマ : Powered by WordPress